韮崎教室 9月
- mofumofu-soap
- 2021年9月14日
- 読了時間: 1分
更新日:2021年10月5日

9月は長期熟成石鹸、手作り石けんの熟成期間は約1ヶ月
それを3か月熟成させてから使ってみようと思います
水分も抜け安定した泡持ちの良い石鹸になる事間違いないです
丁度新年に解禁という事でオイルには屠蘇散をじっくり浸出させ
オプションにはとむぎパウダーを、水分にもはとむぎを煮出したものを全量使いました。
着色には、薬膳石けんnienaメソッドのインド茜のピグメントを使いました。

ダイダイ作りは細かい作業ですが、だんだん慣れてきます。
最近粘土石けんの登場が多くなってきました。

乗せるときも慎重に・・・
カットを考えてですね。
今月も楽しい時間をありがとうございました。
新年になるまで、じっと我慢をしてくださいね。
Comments